お知らせ
サイトを運営するNPO法人FOSC 2023/6/23(金)
女性に対する暴力をなくす運動 ラジオで活動紹介「明日への伝言板」 2020/11/14(土)
北九州市人権推進センター作成で
「明日への伝言板」というラジオ番組がある
人権を考える5分間の番組で月〜金まで
19時54分〜19時59分まで放送される
土日は再放送になっている
平成2年から始まった長寿番組で
2人のナレーターが語りかけている
11月12日から11月25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間で
当日に私どもの活動が「
困難抱える女性のために」として紹介された
ラジオ出演2月20日(木)10:30〜10:45 2020/2/15(土)
小倉近郊のみ放送されるコミュニティFM放送局
FM KITAQ(エフエムキタキュー)があります
、
毎週木曜日に「NPO広場」というコーナーがあり
北九州市内で活動しているNPO・市民活動団体が出演し、
パーソナリティの進行で会話形式のフリートークで、
普段の活動や近く開催予定のイベントをPRする場となっています
今回、北九州市民活動サポートセンターさんより話を頂き、
2月20日(木)10:30〜10:45に出演しました
メール相談、自助グループ、ネット販売している書籍紹介
当日は午後より、県内部の中学校へ性教育範囲で
恋人同士の暴力防止講演会に参りますので、
そのことにも触れています
アップしたのでご覧ください
2冊目著書完成販売中 2019/6/16(日)

本サイトに相談を下った方々の許可とご協力を得て
著書が完成しました。
皆様に感謝いたします。
ありがとうございました。
購入方法につきましては下記のようになります。
●
BookWayサイト
●Amazon サイト ●お近くの書店(注文販売のみ)
著書完成販売中 2018/6/10(日)

本サイトに相談を下った方々の許可とご協力を得て
著書『リプロダクティブ・ヘルス 支援の現場から』
が完成しました。
皆様に感謝いたします。ありがとうございました。
購入方法につきましては下記のようになります。
1.紙の本について
下記から取り寄せをして購入して頂きます。
●
BookWayサイト
●Amazon サイト ●お近くの書店(注文販売のみ)
2.電子書籍について
BookWay で購入
あなたの声を聴かせてください 2016/5/8(日)
性犯罪を受けた悲しみを「社会」に伝えたい、
「性犯罪を続ける犯罪者」に二度と繰り返して欲しくないと訴えたい
あなたのその伝えたいと思う気持ち、
訴えたいと思う言葉を私達に送ってください。
[PDF書類]
サイトトップ
メール相談
運営
NPO法人 FOSC
TEL:093-541-5805
◎スタッフの出張が多く常駐していません。留守電・FAX・メールでの連絡をお願いします。
2012年度ファイザープログラム〜心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援助成事業